fc2ブログ

Latest Entries

おやじさんからバトン!!

おやじさんからバトン。

Theme to 『大地の破壊神 アクア様』

さすがおやじッ!所長さんのツボをよく抑えていらっしゃる!!(黙れ


●道端に『大地の破壊神 アクア様』が落ちていた!


  @      @
  /  \ ,-- 、 /  \
    `6/ソノノ)∂
     (cリ ゚ -゚)  <だれか拾えよ
    (つ)Y()C
     ( /ヘへ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 いしをなげる
 エサをなげる
 アメをなげる
 サファリボールをなげる
 はぅ~☆お持ち帰り~
rアおそう


●『大地の破壊神 アクア様』は実は人間。

「神」なのか「人間」なのかはっきりしろーーーーッ!!


ってか人間じゃなかったら何なの?
不老不死ツンデレロリどS魔法使い」という新生物?


●『大地の破壊神 アクア様』が男の子になっちゃいました。
どうしましょう?

全 然 O K !

ばっちこ~い!!


●もし『大地の破壊神 アクア様』と精神が一日入れ替わったなら何をする?

この質問って、要するに所長さんがアクアタンの身体に乗り込めるってことでしょ?

先月の「女王騎士物語」のジェダと同じことすrry


●『大地の破壊神 アクア様』が貴方の為に食事を作ってくれました。

アクアタンは料理できる…のか??

なんかすんごいゲテモノ料理が出てきそうなry

あっやめて、ごめんなさいアメ投げないでアクア様…


いや、むしろああ見えて、物凄く繊細でお上品な料理家なのかもしれないぞ…?
そうだ!そのギャップが素晴らしいんだ!!
面と向かって罵っておきながら、裏で愛情こめてミカゼに手料理作ってあげてる
アクアタンの何と可愛らしいことかッ!!これぞ真髄!!


まあアクアタンの料理と言えばアメですよね、普通。

というわけでさっきアクアタンがくれた飴玉でもいただくか。


~所長さんは帰らぬ人となった~


●ある日貴方が帰宅すると、ベッドに『大地の破壊神 アクア様』が横たわってました。
慌てる貴方をみて「好きにして」と一言。

とりあえずまずベッドの横でリアルシャドー。(おやじさんの回答パクんな

そして所長さんのピーチボンボン棒を舐めさせrry


●記憶喪失の『大地の破壊神 アクア様』が目の前にいます。

調きょry

●次に渡す人を指定人物付きで5人
ぐわー。(だからおやじさんの回答パクんな



ごめんねアクアタン、最萌投票忘れちゃって(´・ω・`)。
あと4票で2位通過だったらしいのに…。
スポンサーサイト



所長爆殺5秒前☆

(○^з ゜○)「確か今日30日はアクアタンの最萌出場日だったよな?」

よーし逝くぞー!!


(所長、カレンダーを見る)


…あれ、今日31日…???


   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-




やばい…アクアタンに殺される…。
本当なにやってるんだ自分(*'з(`○)。

せめてもの償いにおやじ殿からもらったバトンにこれから取り掛かるぜよ…。

たぬたん♪変態長からバトン

attention

-キモス警報発令中-


久々にバトン逝きますぜよ?

テーマ「グリン」


(○^з ^○)もう~隊長ったら所長さんにぴったりなテーマで渡すんだから♪


ウホッ発奮してきた。



●道端に『グリン』が落ちていた!

         _,..,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー--‐'''"


●『グリン』は実は人間。

ウフフイ♪

肉・肌 (はぁと)


●『グリン』が女の子になっちゃいました。 どうしましょう?


      _、 _
    ヽ(○^з ゜○)ノ これで心置きなくお持ち帰りできるわ♪
   へノ   /      
    ('A`)ノ
       >
                

ん?何もやましいことはしていないぜよ?
トゥルーラブってやつですよ?(ぉ


●もし『グリン』と精神が一日入れ替わったなら何をする?


マルチーノとプレイする。

え?別に変な意味じゃないですよ?
何ですかその疑いの目は?w

【play】
━━ vi. 遊ぶ, 戯れる;ちらつく;噴出[発射]する; 競技をする, 競技に参加する; (競技場が)…の状態である;ふるまう; まねをして遊ぶ;もてあそぶ, ふざける

(*´д`)=3


これぞ、一粒で二度美味しい!!(そろそろ黙れ


●『グリン』が貴方の為に食事を作ってくれました。


ものっそい荒剥きのリンゴとか出してきそうねw

でも所長さんはリンゴよりグリンが食べたい!!(爆


●ある日貴方が帰宅すると、ベッドに『グリン』が横たわってました。
慌てる貴方をみて「好きにして」と一言。



【自主規制】



●記憶喪失の『グリン』が目の前にいます。

そんなことより聞いてくれ!
この前の夢に筋肉隆々のガシャロが出てきて
キモスな感じがものすごく生々しいんだが(知るか)。


●次に渡す人を指定人物付きで5人

というか、グリンって初登場のとき(9巻)から結構キャラ変わりましたよね?
描き慣れていなかっただけ?
昔は若気の至り・悪ガキって印象だったけど、最近はナイーブで素直な少年になってきた。
ぶっちゃけ最初のころのグリンは苦手でしたw

えっ?今??

(*´д`)萌え~(死



バトンは回さないお。



おやじ殿からもバトンが回ってきているので今度取り掛かりますよ。
何でも【アクアタン】が題のようで、もうね、げぇっへっへっへwww

知将・アダラパタ?

結局のところ、アダラパタの計画は上手くいっているのか否か、これが分からない。

命七乱月はかなり重要な位置づけだと捉えているのですが、
太陽丸とヨマが敗退して、んっじゃコルクマリーでも使うかな、
ときて、命七乱月は優勝者にしか扱えないとバレット。
コルクマリーはあっさり命七乱月を誰も使えなくすればいいか、
と言っちゃってるし、今まで目的のためにやってきたことがあっさり
否定されてるけど、アダラパタ的にそれは想定の範囲内なのかしらん?
それともアダラパタは内に何か確証を持っていて、最終的には命七乱月を手に入れて
メモリアを滅ぼせるという絶対的な自信があるということ?

先の月丸らの行動といい、命七乱月とメモリア陥落作戦の件といい、
いまいち三十指同士の連携が取れていないように見えますが、果てさて?


アダさん
「まったく、ジール・ボーイもヨマもジャンクーアもコルクマリーも月丸も太陽丸も
使いづらいったりゃありゃしない。」

あれ?アダさんひょっとして振り回されてる?
それでいて悦しんでいる?w

アダさん的にはムリアの目的完遂なんかどうでもよくて、楽しければ良いという
スタンスですかな。



…しかし月丸太陽丸はどうにも死に急いだ感が否めない…。
いやバトルの内容自体はスーパー良かったのですが、
あまりにも唐突で脈絡がないというか、
「えーっ!?ここで!??」というような。
アダラパタとの確執とか、姉弟関連でもうちょっと見せ場が欲しかった(*´д`)。
アダラパタや舞響大天が姉弟の喪失をどう思っているか描かれるといいな。

舞響大天が「ああ、月丸?死んじゃったわね。どうでもいいけど。」
とか言ったら泣くよ・゚・(ノД`)・゚・。。

最萌えトーナメンツ@2ch

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
     (○^з ^○) / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


最萌 タマちゃん1位通過来たZEEE!

まとめサイト

今回は忘れず投票。相変わらず支援の1つも出来ず、影ながら応援するばかりの
所長ですが、せめて告知だけでも。

1月26日はサヤが出陣です。
そして
1月30日はアクアタンの出番だぜよ!

どこまで行けるかな~。
タマちゃんのヒンヌーパワーをもらえばきっと、きっと…!!

マテリアル・パズル第114話、115話感想@完全版

2話目の感想もUP。

今回全体的にさっぱりしていましたね。
繋ぎなのは分かるけど、ジル対マリーにもうちょいページ割いて欲しかったなあ。
しかし繋ぎで今月ページ減らして、ということは、来月からの
ラストバトルでやってくれる可能性大!ということなので期待です。


■第114話「王子と斬り裂き魔」

うん、ごめんね土塚さん。
さっき閉鎖されるとかなんとかで持ちきりの某掲示板で或るレスポンス見てから、
アダラパタとコルクマリーの関係がアッーであるとしか見えなくなった

アダラパタがコルクマリーに大きな信頼を寄せているのも分かりますね。
マリーは今月号でも見せたように、目的に従順、そのためには殺人をも厭わないとしながらも
理性と判断力を兼ねているため、余計な殺傷をせず、戦いにも深追いしないで距離を置くタイプ。
三十指でここまで冷静なキャラもそうそういなかったような。
性格的にも(不気味なまでの)優しさを保持していて、この薄ら寒さ・殺人鬼とのギャップが
今までにないキャラを作っていると思いました。


ゴッドマシン発動の経緯はよく言われたとおり。
そしてグリンは時を戻した反動でへろへろになりながら、絶望的な強さを誇る相手に
最後の希望をかけてマルチーノの命乞いをするんだけど、
このとき何かグリンはマルチーノに特別な感情が働いたのでしょうか?
”友達を大切にしたい”の一途な想い?それとも恋愛感情に似た想い?
マルチーノ→グリンには特別な想いが働いていますが、グリン→マルチーノは
描かれている限りでは友達以上の想いは見られないような…う~む。

いやしかしマルチーノはグリンのこういう友達思いなところにも惹かれているはずで
結果的にはマルチーノにとってのグリンの存在が大きくなったことは確かでしょうね。
命を懸けてまでグリンに救われたマルチーノが、今後の展開に大きな影響をもたらしそうです。


それとグリンがマリーのことを「リィさん」と呼んでいるのは、
(もちろんコルクマリーという名を知らないからでもあるのでしょうが)
友達だったあの頃の「リィ」を心の中で今でも信じたいという願いが込められているようにも思いました。

グリンの必死の願いを聞いて、マリーも「リィ」として接していた頃の情が残っているのか
グリンたちを見逃します。
この場面は上述の目的のためだけに殺人をする、以外にも人間的な優しさがあるように見えます。
ひょっとしたらそれは優しさではなくて、強大な力からくる「余裕」「優越感」
なのかもしれないけど、今のところそういう表情は読み取れないかなと。


どうでもいいことですけど、p752 1コマめのマルチーノ、なんか小っちゃくねッ!?
「こいつだけ~」と言ってるところからしてもマルチーノの方が子供みたいに見える…。

あと顔に浴びた血はどこ行った?w
マルチーノの血だから時間を遡れば消える仕様なのかな?時間魔法はよく分からないっすね。



そして帰りのついでに五大石ゲッツ。
マリーの任務って、基本的にアダラパタがメモリアで起こす予定を全部背負っていますよねw
マリーちゃん大忙しだなあ。彼一人で十分ジャン。
命七乱月の奪取(不可能だと判明したから使用者抹殺に変更)、
五大石奪取、メモリア偵察、メモリア陥落作戦実行。
あとは自身の強化のための斬り裂き魔活動。

あれ?命七乱月ってコルクマリーが「誰が優勝しても自分が手に入れよう」とか言ってなかったっけ?
あっさり諦めちゃったけど今月。。


さて、にこやかな笑顔のコルクマリーとスーパーへたれモード発動中のサンのやり取りが
面白すぎるわけですがwww
そりゃコルクマリーの実力を見たら腰抜かして当然だけどよー、もっと頑張れよー('∀`)。
天然っぽいマリーちゃん(*´д`)萌え~。


とここで五大石の精霊がサンに呼びかけてくる。
五大石の精霊は味方寄りなのか?
今のサンなら手刀で瞬殺できそうだけど、五大石のパワーとサンの能力を知っているマリーは
深追いせずに警戒して撤退。
唯一TAP陣に残された五大石。
サン、パワーアップフラグ立ちまくりですな。(精神力がなさすぎるけど・゚・(ノД`)・゚・。。

相変わらずコルクマリーの速さが素晴らしい。

って島までジャンプして行ったーーーッ!!www

超人ってレベルじゃねぇぞ!!
あのズボンのグネグネはバネだったのかッ!!


「メモリア滅ぼしたら酒でもおごりますよ」
「ワインがいいな 真っ赤な ね」

さらりと。

なんかもう他の三十指とかどうでもいい感じに2人で事を運ぼうとしてますね。
決して性的な意味ではうわなにをjhくぁywんうほっあひぇいdんhs


空から飛んできたコルクマリーと、それを迎え撃つジル。
コルクマリー格好良いッーー!!

ジルの左腕を跳ね飛ばした時点で、もうマリーちゃん強すぎだろと思いましたが、
ティトォがいたので無事復活。
これアクアが変換してなかったらTAP陣壊滅してたね。


バレットの未だ謎に包まれた魔法はまだ明かされず。
ヨマ戦で魔法お披露目か?
何にせよ御三方の死亡が確定しました_| ̄|○。カミッツ…。
ハイロゥなんか名前すら出てこないよ…。


命七乱月は魔方陣優勝者にしか使用できないと明かされ、素直に諦めるコルクマリーだけど、
これはアダラパタ的には良いのだろうか?
強奪できないのなら、決勝後にころしてでもうばいとる!とか考えてたアダさんが
アホみたいじゃないかw


復活したスーパーサイヤジルVSコルクマリー。
久々にジルさん勝ち星挙げられるか!?というところで締め。
コルクマリーも引くときは引くけど、案外好戦家なのね。

*追記
鴨田おやじさんのブログの感想記事で
「ヨマは『ジルの右腕が使用不能で助かったぜ』と言っているのに対して
コルクマリーは『全力のジルと戦いたかった』と言っていた。」
という旨の記述を発見して、ヨマのへたれチンピラっぷりに改めて爆笑しましたw



■第115話「斬撃と活力の炎」

ティトォ&ジルというありそうでなかった夢のタッグが実現。
これでようやく≒以前の本領発揮だそうですが、WWFのリジェネ機能搭載で
合成魔法拳の連射が早くなったような。
これってかなーり強力じゃないですか。
相手がコルクマリーだからいいものの、並みの三十指(ガシャロ程度)なら
WWFジルの合成拳で瞬殺できそうですw
ティトォの体力勝負なので短期決戦向けですが。

しかし八ツ首卍龍も相殺できる同じく五指コルクマリーの宝天斬。
剣士なのに遠距離攻撃、それも多方向同時攻撃も出来るのはかなり反則級ですな。
でも11本VS8ツ首じゃ3本剣が余るよね?


ちょっとここで違和感が。
ぶらりん「グリン様はどうされた~」
って、もう少し心配しないのだろうか?w
グリンはコルクマリーの件で城に向かって、そのコルクマリーが島に来たなら
最悪死を覚悟してもおかしくない状況に見えるのですが…。
バレットも王子の心配あんまりしてないですね。
グリンの力を信頼している、のかな?


しかしこのコルクマリー、ノリノリである。
ティトォを真っ先に狙わないあたり、なんかアビャクと同じ轍を踏みそうな気もしますが、
華麗に舞って楽しんでいる余裕がどう出るか…?


マリーちゃんはシュダンからパクった剣技・五行斬で至近距離攻撃。
多分この調子だと11人分の技がありそうだけど、全部出てきたらエイキもびっくりな量ですな(^ω^;)。
宝天斬もその一つ?

ジルはティトォの秘策で隙を突く…、て、、

ぎゃーーッ!!
スッパリ斬れたけどくっついたーーッ!!
www

これ反則でしょw
いや魔法の特性を活かしてティトォが活躍できたのはいいんだけど、
どう見ても脳とか首とか逝ってます。本当に斬れた大根もすぐくっつければ繋がる勢いです。

士熊+牛輪で油断したマリーにダメージを与えて、さらにとどめの彗龍一本髪。
「はは♪流石だねジール・ボーイ~」から

「しまった!!」
「まずい…通じない!!~」
「ごめんアダラパタ 助けて」
と態度急変の天然マリーちゃん(*´д`)萌え~。

防御力は士熊クラスでダメージを受けるあたり、プリセラには及ばないようだ。
でもといってもひるんだだけで済んだのが五本の指の底力ですな。
破壊力を一点に集中させた彗龍一本髪の前には、八ツ首卍龍を相殺できる
四閃三獄も脆く打ち砕かれる点ではジルよりも防御面ではやや劣る感じ。
コルクマリーのスペック的には、真っ向から打ち消すよりも、避けたり逸らすのが
似つかわしい戦闘スタイルかな。
最後の彗龍一本髪も恐らくなんらかの小細工でダメージ軽減したんでしょう。

「この国に用はない」発言は、多分もう決まっている12人目が他所にいるってこと
なのでしょうが、ここで引いちゃったら2章のバトルはどうなるんだろ?
出来るなら2章でコルクマリーとも完全に決着をつけて欲しいのですが、
その場合12本目は未完成?
12本目をメルチナで妥協とかだったらそれはそれで(*'з(`○)。


ジルが追撃を浴びせようというときに遂にヨマが来たー!!
ジルの大根斬り~ヨマ登場までの場面が物凄くテンポがよくて
動きもダイナミックで惚れました。
ヨマ格好いいよヨマ。

逝かれちゃってるけどね・゚・(ノД`)・゚・。。
常人でも暗闇にず~っと閉じ込められればあんな風になっちゃうだろうけど
ヨマにはきつすぎるw
ってか顔に変なビキビキが入ってる所為で見た目がシャルロックそっくりだぞw


一方の城の面々。
サンが腰抜かしすぎてもはや廃人なのは置いといて、リュシカ一行が
まだ来てないのかな?
リュシカやメモリア三十指、イド、尻尾、それに島にいるリゼルやシャル、
さらにはチョーとかもいるわけだし、グリンもまだ何か活躍のありそうな雰囲気。
えっ?クライム?何それ美味しいの??

月も昇って案の定ヨマは力が出せず。
ジルに叩きのめされて蝿のようになってるw
それでもヒヒヒヒ笑ってるだけのヨマは本当に哀れなやつだ。


…と、一件落着かと思われたが、ヨマのアデルバの本当の名前が明かされるらしく
いよいよ次号から最終決戦ムード全開になりましたよ。
コルクマリーの動向が気になりますが、覚醒ヨマVS命七乱月ミカゼ・MPティトォ、
その他ジルや前述の散り散りになった味方も大集合での一大ラストバトルが
近いようで、これはもうテンションがドルチルですよ!!
今月はページ減らして調整してたので次号に期待大!!
次号予告も
「魔法の真の名をヨマが知る時、それは…メモリア王国、最期の瞬間…!?」
ウホッこれはすごそうだ。


巻末コメンツ
「今年はさすがに休みをつくりたいです。さすがに。」

(。;´□`)が、頑張れ…!!

ガンガン今月号ゲッツ。これからMP感想記事に取り掛かるけど、

一日早くゲッツ。コンビニの店員さんに言わなくても貰えるようになりましたよ(いつも予約取り置きしてる)。

私はMPを真っ先に見るのではなく、ガンガンを最初のページから順に
読んでいくのですが、MPがいつ来るかな~?いつ来るかな~?と
ページが後のほうになるたびに高まる胸の鼓動がタマランッ!!
↑この感覚を共有できる人がいるだろうか…?


なお、いつも読んでいるガンガンの漫画は
・ソウルイーター
・鋼の錬金術師
・王様の耳はオコノミミ
・女王騎士物語
・屍姫
・ヴァンパイア十字界
・サタン666
・マテリアル・パズル
・その他2pとか巻末ページとか
です。

今月はパワードで連載中の「勤しめ!仁岡先生」が出張読みきりしていましたね。
ガンガン以外の雑誌は買わないので読んだことないですが、面白いという評判は聞いていました。
で、読んでみたのですが、面白い。
作者誰かな?と思って見てみると、むむっ!?
この人、以前ガンガンに読みきり載せてた人やないかーッ!!(大阪弁?
確か「ガール・フレンド」だったですよね。あれ結構好きだったのですが、あの人の作品だったのかァ…。
また今後注目してみたい作品が一個増えました。


その他連載作品の簡易感想(ちょっとネタバレになるかも?)







・鋼
アメストリク建国から続く陰謀、続々と明らかに。
個人的にはキンブリーの活躍が気になるところ。
少将いいキャラや。
マイルズに死亡フラグ立ってるような気が。
そしてシン国の存在意義がいまいち分からないのは相変わらず。グリリンどこ行った?

・女王騎士
王子面々一同かませ犬笑ったwww鴨田おやじさんとメッセしてて教えてもらったのですが、
p419の
ジェダ=バニールって
これ絶対狙ってやっただろシモムーwww
アルマ姫(*´д`)=3ハァハァ

・サタン
30ゲームに真剣になってて笑ったww
そんな大真面目に解説されなくても…。

「じゃあ 1・2・3!!!」

(○;°з °○)…

・屍姫
中華娘とサキ(*´д`)=3ハァハァ
てかいくらなんでもズボン下すぎだろー!!www
(*´д`)=3

・ヴァンパイア
スーパー超展開wwwそれでいいのかー!!?
結局星人フィオってなんだったんだ…?
ヴァンパイア王SUGEEE!!の引き立て役か_| ̄|○。
打ち切りじゃなかろうねこのクライマックス…。

・MP
今回繋ぎの回でしたね。ページ数も少ないし。
ってことは次号でいよいよ来るか!?

(´-)(A`)ヒソヒソ<コルクマリーってアレなんでしょ?

コルクマリーって、他の三十指陣営のキャラから、その素性を言及されたことって
ほとんどないですよね。アダラパタはまあ例外として。

ジルは有名人ゆえに当たり前として、他の五指のヨマやジャンクーアも神器らから
ある程度の人格の説明描写があったのに、コルクマリーだけは登場期間にもかかわらず、
不気味なほど、個人情報が少ない。
お忍びキャラだから当然っていえば当然だけど、彼が他の面々に
どのように思われているか、知りたいと思いません?

…まあ、マリーちゃんはアッチ系だから三十指の間でもタブーみたいに扱われているのかもw



教 え て 鴨 田 お や じ さ ん !!(何

2007年@いのシシメ年です。

明けた。(もっと何か言えよ。

20070101104253.jpg




今年も宜しく!(○^з ゜○)b☆



(…しかし2006年はアッーという間に過ぎ去ったな…。)

«  | HOME |  »

所長さんの生態

 

どこぞの所長

Author:どこぞの所長
BWから本格的にポケモン再開
【4942-1284-3403】byプリンさん
対戦相手募集中^^b


こっちが本家
「解析!土塚研究所」
http://www.matepa.net
…更新してないけどね

 

最近の記事

最近のコメント

Basic Calendar

 

<12 | 2007/01 | 02>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

 

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク


無料カウンター 現在の閲覧者数:
無料カウンター