fc2ブログ

Latest Entries

サイト更新の用意がやっとできた。

やっとできたというよりは、やっとした、と言ったほうが良いのかしら^^;


PCを急遽乗り換えることになった所長さんですが、サイト作成用の
ファイルはもちろん、FTPソフトとかを旧PC内に全部置いてきてしまったために
「サイト更新?ナニソレ?」状態になっておりました。

昨日の休みを利用してFFFTPとかサイト作成ツールを必要な分だけ用意しました。
以前はフロントページエクスプレスとかいうソフトを使用してサイトを作っていたわけですが、
今はもう手に入らないようなので、これからはホームページマネジャーというソフトを
使うことにしました。

うん、これは便利ですわ。
少なくともフロントページよりはずっと操作性が良い。
もちろん無料ソフトですが、これだけあれば有料のホームページビルダーとかも
不要なんじゃないですかね?
個人的にサイトにごちゃごちゃ無駄な装飾つけるの好きじゃないんでこれで満足ですよ。


えっ?HTMLくらい自分でメモ帳にタグ打ちしろって?
またまた、ご冗談をry



そんなわけで早速ソフトを使ってみました。
長らく更新停滞とコンテンツ不足が溜まっていたMP技辞典のほうからでもと
昨日の夜にシコシコと更新しておりました。
まだ半分くらい?の完成度ですが。

6月は休みが何やら少ないので更新のエネルギーが途絶えなければと
神頼みであります。
所長さんは気まぐれで、やろうと思ったときじゃないと更新しないニート気質なもので(*'ε(`○)…。
スポンサーサイト



マテリアル・パズル第122話・123話感想

恐ろしく久々なMP感想文です。サボりすぎて正直すみませんでした(*'ε(`○)。

123話感想追記(17日)


■122話「最強の一撃と最高の一撃」

スパイシードロップに忍ばせてWWFをヨマに浸透させ、
ヨマのリジェネ作用をWWFが奪い去ってから1話。

急にティトォが余裕モードにw
更に読み進めればもう一手実は打ってあることがわかるので、
MPティトォになって一進一退していたころからティトォは先の展望を見据えて
逆転の時を信じていたみたいですね。
MP状態が月花ヨマの猛攻に耐えてそこまで持つか、ある意味では賭けだったわけですが
そこは皆の元気玉パワーで。

「そろそろ消滅ろよ ヨマ」
ってティっちん怖いです><。
恐るべき大魔王TAP。


一方アダラパタ。ヨマの劣勢を見て自分も動こうとするけど、

後ろになんかいるーーーーッ!!!www



          !!
   ∩___∩            |
   | ノ\ @    ヽ     \  __  /    
  /  ●゛  ● |      _ (m) _ピコーン    
  |    ( _●_) ミ       |ミ| 
 彡、   |∪|   |     /  .`´  \    
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



ってこの場面で電球はないぜよ!w
なんだこのシリアスアダさんw



そんなアダさんを尻目に猪突猛進・回復頼みのヨマは
押せ押せ戦法じゃもう通じないと判断したのか小細工に打って出る!
ヨマも以前よりは頭使ってくるようになりましたね。
それよりヨマが光だけじゃなく月の引力も操れることのほうが地味に大発見なわけですがw


でも、相手は頭脳のティトォ。


「お前はもう、死んでいる。」


今までの戦いでプリセラやアクアの影からヨマの動きを観察していた!


仙里算総眼図発動!!


久々に登場しました。
以前はマーボードウフ相手だったから本格的なバトルではかな~り出番待ち状態だったんですね。

そして会心のプリセラキック+止めのスパイシードロップ!
何気にTAP3人の連携技がフィニッシュとなりました。


仙里算総眼図は相手がコルクマリーのような達人だったら無理だったでしょう。
ヨマは後でも述べられるように、単純で純粋なヤツだったからこそ先が読めたわけで。


このような巨悪に対しても、最期にTAPが一言添えてやったのが良い演出でした。
後述でもう少し詳しく。


今わの際のヨマは全てを棄ててアダラパタによる自爆作戦を敢行する。

…これちょっと思い出すと、1章ジル戦での
ジル「何もいらない お前(プリセラ)を超えて~~」っていうのとそっくりですね。
ヨマは改心の余地は残念ながらなさそうですが、ヨマも陰鬱としていた女神の傀儡時代のジルと
似たものがあったのでしょう。



…うん、真面目な場面なのにね、

ドルチルーーーーーッ!!www

まさかそう来たか!!w
今月はシリアスの山場なのにギャグ分が混ざりこんでも違和感がない絶妙さがありますねw
ってかアダさんマークのドルチル怖ッ!ww



死神ヨマ。捨て身の自爆攻撃!
全力を出し切ったMPティトォは耐えられるのか…というところに
ずっとティトォたちを見守ってきたグリンが助け舟。

友を救うための夢中のゴッドマシンで、無理がたたったのかゴッドマシンが
ちょいとタイムトラベル。
そこでグリンがみたものは、止まっていた時の情景。
今は亡き母メルルシアの言葉にグリンは守るべき大切なものを改めて教えられたのか…


ってそこで

モルガンーーー!!w
って亀ーーーー!!ww
ちょw死んだーーーー!!www


このタイミングでこれはないぜw
読んでるこっちも感動していいのかわからないw


(あとメルルシアの作画が微妙に崩壊してるw)



失くしたもの…
今自分がなすべきこと…
守るべきもの…

そこに差し伸べられた一本の腕

-それはかけがえのない友のティトォ


(この辺で脳内補完全開でちょっと感動しちゃった所長さん)



城で育ったグリンと、安楽の城を求めて暴れまわったヨマ。
二人はともに夜を恐れたが、心の安寧を得るために
グリンは友人を重んじ、ヨマは力を重んじた。
グリンは友人を手に入れたが、ヨマは仲間を自らの手で捨てた。
守ろうとするグリンと、壊そうとするヨマ。
そして後者は前者に敗れ去った。


↑の所長の脳内ワールド絶賛キモス☆ですが、おおよそ言わんとしていることは
こんな感じだと思います。
ヨマとグリンの対比が2章のメインテーマの1つですからね。

ただクライマックスにもうちょっとこの対比を際立たせるような演出があると
とても嬉しかったのですね。



にょき~~っと時空の狭間から突如現れた穿印は、グリンが過去から借りパクしたんでしょうか?

個人的にはグリンが禁断魔法を生まれつき授かった理由とグリンが30年眠った理由が
ものの見事にスルーされててヤキモキしてしまったw
ゴッドマシンって王族の血で遺伝するものでしたよね?<byメモリア



ヨマが崩れ落ちて2章ラストバトル、これにて終了~!

相変わらずリゼルは「よくわかんない」連発してますなwwアホー!

グリンは2章の一応の主人公だから最後くらいグリンが美味しいところを持ってっちゃっても
まあよろしかたのではないでしょうか。
これだ!って大活躍は実はあまりないんですよねグリン。特に2章後半。



ヨマはまだ息の根があるけど、なにやら様子がおかしい。
この感じは…?



処刑人・アダラパタ来たーー!!!

ラスボス並みのスーパー外道っぷりを見せてくれつつ、アダラパタのいつもの手で
2章のボス・死神ヨマの艶花は散ってしまうのでした。

つ|~


あれ?ドルチル(とコクマ)は??
これからもアダさんの足として大活躍してくれるのかな?(極悪





さあ、2章ラストバトルが終了しました。
ヨマ戦の総評ですが、


・マリーちゃん撤退(←ここまでは高評価
・ヨマ覚醒
・味方フルボッコ
・MP発動、苦戦(命七乱月継承
・サン活躍、MP完全体で反撃
・真・MP発動、激闘
・ティトォ反撃、決着

こんな流れでおよそ1話ずつの進行でしたが、MP発動~真MP発動の間の
バトル描写がいまいち分量的に足りず、物足りなさを感じ、
また次の話で一気に決着と来たことで、展開のバランス配置が
やや悪かったかなという印象を受けました。
間延び過ぎたり急ぎすぎたりで、死神ヨマのインパクトが描写的に
薄かったのが残念なところでした。

魔法陣~の流れをまとめると、直後の斬り裂き魔登場・大暴れと
次の月丸・太陽丸戦、さらにその後のコルクマリー戦はかな~り熱く、
ヨマ覚醒で遂に来るかーー!!??という感じでした。
上記のようにヨマ戦で完全燃焼できれば2章後半は超高得点でしたね。


■123話「ティトォとパーティの招待状」

今月2話目ページ数少ないから後回しにしてた。
2話全体ではここんところ48pで統一されている様子。42pもあったっけ。

19巻が月丸太陽丸3話、コルクマリー戦2話、ヨマ覚醒2話、命七乱月継承1話の計8話っぽい。
ページ数が一時期減ったのは単行本の調整かもですね。

20巻がヨマ戦中心。来月2話で20巻で2章完結。
20巻では恐らく1章完結時のように、2章のまとめをやる可能性があるので
土塚タン過労死の危機w
そうでなくともページ数的に収まるのか、正直不安なところであります。

お亡くなりのヨマや月太陽、生き残ったメモリア三十指、コルクマリーとジャンクーア、
三大神器と今回の招待状、1章であらかた明かされるとアダさんに言われてた残された謎、
それにバレットの魔法とかグリンのこととか、マルチーノや城の面々のフォローも欲しいところ。
シャルロックとかリゼルとかも。
行けるか…?


本編。
2章で達成されたTAP側の目的は、命七乱月とMPの獲得が何よりも大きい。
ジルやシャル・リゼル(恐らく)の仲間への引き込み、
三十指の戦力を削いだことも重要ですね。

2章のテーマの一つである、ミカゼを中心とした仲間たちの精神的自覚と
TAPとの共闘意思の確認は、主にメモリア魔法陣を中心に達成されました。


一方TAP陣の損失は、本編で言われるように、五大石2つのロスが一番大きい。
これがあれば三大神器をフル稼動できるようになるとか。
グリンの扱いはどうなるか今のところ不明。
3章の終わり頃に再びパーティに加わると思っていますが。
そしてカミッツやぽっと出キャラ・一般人の死亡。
言っちゃ悪いけどこれは大した損失にはならないっすね。
しかしバレット不能により、メモリア国の国力が大いに削がれた事実は地味に痛すぎる。

3章ではメモリアを中心にムリアの国に総攻撃を加える予定だったのに、
肝心のメモリア国そのものが停滞状態に落ちっては、ムリア国にダメージが与えられない。


つまりTAP陣VSムリア陣、魔法使い同士の対決という点では構図は変わらず、
戦力的に見ると、
禁断魔法1つ獲得・MP完成・仲間の強化・五大石1つ・三十指欠員VS
禁断魔法3つ完成・ゴッドマシン欠員・メモリア国欠員
と、どちらかというとTAP陣に戦力が加わったように見られますが、
しかし五大石を奪われ三大神器の完成を許してしまったことが何より痛い。
その点マリーちゃんGJですな!


というか今回ムリア側に戦果を上げたのはマリー以外ほとんどいない件についてw
ヨマは市民をたくさん殺したらしいけど本編にはさほど影響なし。
むしろあれだけ強かったのに有名味方キャラ一人も殺してないのが不思議なほどです。
対比するとマリー様恐るべし!といったところか。

ただミカゼに力を与える根本の原因を作ったのがマリーちゃんなのよねw
あそこでシシメとミカゼを引き合わせなければムリアウハウハだったのに。
運命は侮れない。


(*´д`)=3グリン萌え~。
グリンがコロリと眠りに落ちた場面は好きですw
1ヶ月放置プレイということは、マルチーノの愛の眠れる城の王子様キッス☆は
炸裂しなかったのかしらん(その前にナニソレ)。
多分1ヶ月経ってもおきなかったということは、寝かせといてTAPは出発したのだと思う。



今月2話目でちょいと気にかかったのは、アダさんらが命七乱月の力を全然把握していなかったこと。
つまりよく分からんけど欲しかったのかーッ!?w
それでよくも「命七乱月で勝敗が決まる!」とか豪語できたものだw



そんなこんなで2章ラストは、1章ラストにデジャブする感じで
3章三十指が一斉にお目見えする展開になりそうな様相。
あのジャンクーアも出てくるみたいだぞ!

マリーさんが勝手に脱獄させてるけどw

「まったく!ジール・ボーイといいヨマといいジャンクーアといいコルクマリーといい
五本の指はマジ使いにくいですねェ!!」

と、信頼していたコルクマリーにも独自行動をさせちゃってプリプリするアダさんが目に浮かぶwww

マリー離反?とも取れる今月の展開ですが、その目的と今後の動向が全然読めませんね。
太陽丸も謀反かと本気で思っていましたけど、全然違ったし。

個人的にマリー決戦が2章であると面白いと思っていたので、それはちょっと残念。
2章のボスじゃなかったのかマリーは。
大してバトルしてないですぜ?w

ジャンクーアを仲間に誘ったコルクマリーの真意は不明ですが、
魔法の完成と関係があるのかな?
それとも命七乱月が欲しいから、強力な五本の指とタッグを組んでも
ころしてでも うばいとる!
実行かしら?
その場合だとアダさんに無許可でジャンクーアの封印を解いた理由が分からないけど。


ジャンクーアは子持ちだから割とやさしいオッサンタイプと予想。
ジャンクーアが最強の三十指宣言されちゃって、ナトラレーゼ早くもショボーンw



とにかく来月、上手く締めてくれることを期待です。
2章は緩急の差が激しくて、もう少しスポットを当てて欲しい部分がいくつかありましたので
「結局あのキャラの役目は何だったの?」状態になるのだけは勘弁ですw

えっ?スライム?なにそれ美味しいの??


今月ヨマの株↑

なにこれ…。

なんかMSNホットメールのメールアドレスがおかしい…。
数日前まで普通に使えていたのに、今日になってサインインしようとしたら
急にできなくなった…。
時を同じくしてMSNメッセンジャーにもログインできなくなった…。
パスワードの記憶違い・打ち間違いは何十回となく打ち直して確かめたから
それはありえない。そもそも週に1度はログインしてたし…。


もしかして何かヤヴァイ事態ですか?

つまりパス割れしてメルアド乗っ取られたとか…。
まさかそんなね…。


とりあえず例の所長さんのアドレス(matepa@~)から変なメールが来ても
一切無視してくださるようお願いします。

~10分後追記~

私がバカでした

数日前にパスワード変えたばかりだったwwwwwwwwww


いや一応言い訳させてもらうと、変えたのはメッセンジャーのパスで、
それがまさかメーラーの方まで適用されるとはそのときは考えていなかったんです。



…メッセに接続できない~とか言ってたのはどう見てもど忘れです。本当にありがとうございました。

5月5日、名古屋下見プチオフレポート

4日に東京凸缶オフから名古屋に帰ってきて、今日5日、

またオフ会行ってきました。


オフ会行き過ぎだろ所長ーッw


きっかけは3日の凸缶販売会場で、ファルさんに
「5日におやじさん主催の名古屋オフの下見するんですけど、一緒にどうですか?」
とのお誘いをいただいた事でした。
「行けるかもしれない」と曖昧な返事をしつつ、内心激しく参加したかった所長は
帰宅後、オフ開始の十数時間前の深夜に鴨田おやじさんに急遽メールして
速攻でお返事を頂き、突撃してきました。
急なお願いにも関わらず了解いただきありがとうございましたm(_ _)m。

以下はそのレポートです。
東京オフよりは短いので先にちゃちゃっと書いちゃいますね。



はい、というわけで行ってきました名古屋プチオフ。
8月の名古屋オフ(おやじさん主催)にはもちろん所長も参加します。
所長さんのお庭である名古屋なので小一時間で待ち合わせ場所に到着。前回と一緒ですね。
まあ前回のオフレポ、まだ全然書いてないんですけどね。

(*´з(`○)

一応書きかけの前回の名古屋オフレポ


待ち合わせ場所には誰もいなかったので数分待つと
鴨田おやじさん
ファルさんが到着。
どうやらこの前にお二人は既に出会っていた様子(*おやじさんのブログより)。

さらにK5さんも少しして到着。

これにて役者は勢ぞろい。まあ下見オフですからね。軽~く挨拶してふにゃふにゃ。


ファルさんはK5さんに、3日東京会場で購入した今回の凸缶をプレゼントしていました。
あと確か「サイトのアクセス数を伸ばす本」も一緒に。
K5さん、真剣に読むw

それから所長からおやじさんにプレゼント。それは…

たぬたん♪隊長が4日に所長に託した
ぶっ潰れたメロンパン!

ちょwwwこれ朝見たらかばん中でぺしゃんこに潰れてた隊長の朝ごはんの残り物だろwww

と思いながらも、隊長からおやじさんへの愛の贈り物を快諾した所長。
もちろん責任を持っておやじさんに手渡す。
しばし固まるおやじ。
所長さんが潰したんじゃないぞ!!?と念を押して確認しつつも任務遂行。
賞味期限はまさに今日5日なので急いで食べてね(はぁと)。


その後ずらずら~っと名古屋の町に繰り出す4人。
ファルさんたちと、4日のカラオケのお話などをしつつ近くのカラオケ店を散策。
10人以上がオフ当日に集結するそうなので条件に合うお店を見つけるとのこと。
その後他のカラオケ店も見てくる。
結局最初に見た店になるっぽいですがその辺は主催のおやじさんに任す。
来たるオフに備え、カラオケのレパートリー不足に悩むファルさんが可愛かったですw

地下鉄で久屋大通に移動し、そこで「とらのあな」を見て回る。

うん、8月のオフの下見だけどね、、

普通に皆さん買い物を満喫してたよねw

そういう所長さんもたまたま目に入ったBB5巻をこの機会に買っておく。
というか買うの忘れてたんか所長ーーッ!!
まだ読んでないです…。


前回のオフを書ききっていないんでアレですけど、とらのあなとかメロンブックスとかに、
本当にヤヴァイ人って本当にいるんですねw
今日もいましたよ!
40代のちょい白髪混じりで長髪を後ろで縛ったリュックサック背負った見るからに怪しいオッサンが!!

きんもーっ☆(○^з ^○)9m


え?所長も同類だろって?
ごもっともです(*´з(`○)


各々お目当てのブツを手にし満足した一行は、そこから軽やかな足取りで上前津方面を散策。

そこで当日の食事の予定場所である居酒屋に寄る。

巫女居酒屋とかいう怪しげな前情報を聞いていたのですが、
確かに店員が巫女さん衣装でしたが、超絶普通に居酒屋でした。
客も普通の人でしたし(というか女性ばっかでした)。


てかね、妙に緊張していたおやじさんがウブウブしすぎるwww

テキトーに注文。

ここで注目すべきは、名物(?)、激辛たこ焼き!!

ロシアンルーレット感覚でやろうとする4人。
これが後に大変な悲劇を招くことに…。

ちなみに所長さんはジンジャーエールと鮭の親子丼頼みました。
メロンソーダとジンジャーエールしか飲まんのか所長は。

ちなみに居酒屋ということで何やら食前酒っぽいのが出てきましたが、
未成年ということで頑なに拒んだおやじさんとK5さん。
純情ですのう!
余ったお酒はファルさん(未成年)がグビ呑みする。


いざ、たこ焼き登場。
非常時に備えて特大ジョッキ入りのお冷ももらっておく。
4人でキャッキャ言いながら、8個のうち1個だけタバスコの20倍という
デスソースが混入したたこ焼きをチョイスする。

4人で一斉に食す。
さあ、誰が死神を引くか。。。


もぐもぐ…


(○^з ^○)<よっしゃ!どうやらブツじゃないようだ…にしても胡椒でも入っているんかこのたこ…


(○゜з ゜○)<ん?苦っ…?アレ?辛い???ちょwwwまっwwwウソでしょ??


キターーーーーーーーーーーー!!!!


(*´з(`○)どう見ても私がはずれくじ引きました。本当にry



【一向】<あれ?もしかして所長さん?w

【所長】
(○;^з ^○)<ウハッw私が引いたみたい。

【一向】<おおー!?w(興味と安心感の混ざった目で)

【所長】
(いやでもそこまで辛くは…って辛さが増してきた…アレ??ちょwwどこまで辛くなるんだこのたこ…)


30秒後



ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛

(心の叫び)


【一向】
<所長さんが引いたかw
<でもあれでこのポーカーフェイスを保っていられるのも凄いっすね。

(○;;^з ^○)<ハハハ…

(速やかに水に手を伸ばす所長)


【所長の心の中】


ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛




数分後




ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛


(心の声)

辛さ収まらNEEEEEE!!!!!!!

何だこの香辛料は!!www

辛い辛い痛い痛いいたたただだだだだダダダダダダあああわsgふhfjだひくぇhwr


(所長表向き)

ただいま名古屋に帰還しました。

はい、2日連続東京土塚オフから無事帰ってきました。
レポートが遅くなるだろうことは、すぐ下の記事で3月のオフのレポートを
書いている途中である事からも一目瞭然ですが、頑張って書きたいと思うぜよ。


■【懺悔!】今回のオフ会で所長さんがやらかしたこと

・宿の情報のプリントアウトをものの見事にうちに忘れてきた。
・カラオケやっぱり下手ですた。
・特に1日目で別れた人とお話し損ねた。
・手描きマッチョねこを量産して配りまくった。
・メロンソーダ飲みすぎてお腹痛くなった。


特に4つ目はやっちまったぜ☆


というわけで当日はどうもお世話になりました。
大変楽しい思い出がまた一つ所長さんの心に刻まれたであります!

明日会場で迷子になる確率=所長さんが毎日更新する確率

えっ?もう明日?早っー!!

今ものっそい必死で経路とか確かめています。
今日ニューPC設置でやっと家からネッツにつなげました。
起動不能はやはりアダプタが原因ぽい。
旧PCはいづれデータを救えればと思って保管。

当日は人の出がすさまじいと予想されますので、いつの間にか一人ふら~~っと
どこかへ行ってしまっていることで有名な所長さんを優しくエスコートしてくれる方
絶賛募集中です。

では、当日はよろしくおねがいします。

«  | HOME |  »

所長さんの生態

 

どこぞの所長

Author:どこぞの所長
BWから本格的にポケモン再開
【4942-1284-3403】byプリンさん
対戦相手募集中^^b


こっちが本家
「解析!土塚研究所」
http://www.matepa.net
…更新してないけどね

 

最近の記事

最近のコメント

Basic Calendar

 

<04 | 2007/05 | 06>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

 

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク


無料カウンター 現在の閲覧者数:
無料カウンター